2024年05月06日
近所のお店紹介

私が良く行っていた近所の居酒屋が突然の立ち退きとなってしまい、僕の憩いの場所が一つなくなってしまった・・。
どれくらい憩ってたかと言うと、風呂上りにここでビール飲むのは外飲み認定しないくらい(笑)
だって、歩いて1分だしw
お通しとビールと、ちょいとしたツマミを1品頼んでTVを見る・・それが好きだったのになぁ~。特に夏は。。
そんなお店が無くなってしまうだけではなく、そこで働いていた気の良い兄ちゃんがこれを機に実家へ帰るとのことで、沖縄では数少ない友人を一人失ってしまった気持ちです。
彼は愛知県出身なので、愛知の友達が一人増えたと捉えることもできるけどさ・・なんだか寂しいな~。
せっかくなので、沖縄を離れる前に彼と飲みに行ったよ。仕事ばかりであまり周辺で飲んだことがなかったというから、栄町を中心に5件ほどハシゴしちゃいました。僕も久しぶりに行くお店が多かったので楽しかったね。
さて、、人との別れには慣れてしまっている僕ですから、いつまでもウジウジ言ってちゃいけない。
目下の僕の問題は、そのお店に変わる憩いの場を見つけなきゃいけないのだ。
僕の家の周りには、ちょっと前まで結構色々な飲み屋があった気がします。
ところが、コロナを経て大分数も減ってしまい、、今では数えるほど。
新都心や国際通りに出るのは面倒くさいので、徒歩3分以内にお店が欲しいね。
あと、食堂も欲しい。
寿司屋、ラーメン屋、町中華、沖縄っぽい食堂、BARが出来て欲しいwついでにBOOKOFFも必要だな。GEOとゲーセンも必要。
そんな僕ですが、最近ちょくちょく行くお店はこれだ!!

ますは、「二号線」
リーズナブルでメニューも豊富、量も多くて、調子にのって頼むと絶対食べれない量が来ちゃうお店!その空気管はまるで田舎に旅行した気分に浸れる、そして心から落ち着くお店。それが二号線w
本店と二号店がありますが、僕はよく浦添市内間の二号店に出没しています。ここで酢盛とビールを頼んでいるおっさんがいたら、それは僕です!!
その日のお魚次第では、めっちゃうまいバター焼きも食える。刺身、揚げ物、なんでもござれです!地元では人気のお店らしく、いつも賑わっているので一人で行ってもなんか楽しくなる素敵なお店です!賑わっているので、店員さんを呼ぶときは大声でお願いします!
お客さんはオジサンが多くて、それは隣にスナックが沢山入ってる雑居ビルがあるのが影響しているのかな?なんていつも思っています。道も分かりやすいので、ぜひ皆さんも模合とかで使ってください。ついでに、模合ってのをやったことがない僕を誘ってくれても構いませんのでw

お次はこちら、「そば処五六八」です!
国際通り入口にできた日本蕎麦屋さん。近所に酒が飲める日本蕎麦屋さんがなかったのでこれは嬉しい。板わさと出し巻き卵でビールを数杯。。なんとなくいい感じになったら蕎麦を頼んで蕎麦焼酎の蕎麦湯割りを数杯。大体はこれでハッピーになって2件目へGOですw
とにかく、日本蕎麦で飲めるってことが沖縄ではなかなか出来ない体験ですので、それだけでも幸せを感じます。あまり腰を据えて飲む雰囲気の店ではないので、みなさんご注意を!ランチもやっていますので、その場合はかつ丼と蕎麦セットで決まりです!

3件目は那覇市おきえい通りにある開店したばっかりの「LUCKY MAXIMUM」さん。
若くて料理への情熱を感じる店員さんが繰り出す美味しい料理の数々。沖縄のメインストリームである安かろう悪かろうな居酒屋に一石を投じる貴重なお店です。素材へのこだわりを感じ、お客さんに美味しいものを届けたいという情熱がバシバシ伝わります。味を考えるとお値段は安めに設定されています。沖縄の居酒屋ではなかなか味わえない料理の技法や接客に感動してみてください。
店構えも料理もかなりお洒落な感じに仕上がっていますので、僕のようなブサイクなおじさんが一人で行くのは抵抗がありますが・・お客さんをもてなす時なんかはぜひ利用していきたいですね!!

4件目は、もはや僕が紹介する必要はまったくない「魚まる」さん。小禄本店にも行っていましたが、那覇市前島店によくお邪魔します。お寿司20貫で2000円というお値段。その値段でいいの?っていうくらいのネタのクオリティーにビックリです。元々がお魚屋さんという利点をフルに活かした最高のお店です。
お寿司だけではなく、様々なお料理があり、会社帰りに上司や後輩と1杯飲みながら寄りたいお店ですね。非常に新橋臭がするお店とでも言いましょうか?w安くて美味くて早い!!というのはこのお店のこと!って印象です。

5件目は、那覇市栄町にある「マンダレー食堂」さんです!
ミャンマー料理を出してくれるお店で、営んでいる夫婦が非常に素敵。気が利くし、料理はおいしいし、何より店員の人柄の良さが店内に溢れていて、とても優しい気持ちになれる名店です。本当はみんなにばれて欲しく無くて、いつ行ってもゆったり過ごしたいのですが、この夫婦には幸せになってほしいから皆さん是非行ってみて、沢山食べて沢山飲んでください!!
僕は、お茶っ葉のサラダが大好きで、ここに来たら必ず食べています!僕はなかなか頼みませんが、ミャンマーカレーが非常に大人気だそうです。
6件目は・・と行きたいところですが、今日はこの辺でとめておこうかなw
インドアで過ごしているつもりの僕ですが、こうして書き出してみると色んな店にいってるなぁ~と感じました。他にも沢山、お好み焼きとか焼肉とかナポリタンとかみんなに自慢したいお店がたくさんある。
次回また紹介しますね。
でわでわ、今日はこの辺で。。
今週のBNPの曲はこちらです!「いいね」ボタンや、チャンネル登録のご協力をお願いいたします!
youtubeのBNPチャンネル登録をお願いします!評価ボタンのご協力もお願いいたします!→http://www.youtube.com/channel/UCnIVFRDIQRFcmXi4WLBm-DQ?sub_confirmation=1
Posted by よしや at 18:12